スポーツスター関連BOOK
スポーツスターカスタムブックシリーズ!
スポーツスターのカスタムに欠かせない、非常に参考になるカスタムが沢山載っています!
オススメです!
スポーツスターカスタムブック

●スポーツスターカスタム最前線! 自由にカスタムが楽しめる、スポーツスターカスタムのディープな世界をとくとご覧アレ! ・RACER ・CHOPPER
・OTHERS
●スポーツスター
ALL CATALOG2010
|
スポーツスターカスタムブックVol.2

●気軽に乗るならボバーで行こうぜ! SPORTSTER×BOBBER
●I LOVE MY
SPORTSTER
・XR1200の気になる最新カスタム事情 ・SPORTSTER ALL LINE UP
2011
●CUSTOM FRONT
LINE
最新カスタムを一気見せ
|
スポーツスターカスタムブックVol.3

最新カスタム一挙掲載! ●スリム&コンパクトの美学 ・ボクがコレを選んだ理由 これぞフリスコなチョッパースタイルをつくる ・ボクがコレを選んだ理由2 今旬なチョッパーって!? 現行スポーツスターがボルトオンパーツでここまでコンパクトに ラバーマウントのスポーツがこんなにスタイリッシュになる
・新旧モデルを問わずクールなカスタムに仕上げてくれる
・ボクがコレを選んだ理由
|
スポーツスターカスタムブックVol.4 
●リジッド or
ラバー!? それぞれの可能性を探る。
・ビデモ流、超コンパクトスタイルはリジッド&ラバーどちらもOK ・リジッドとラバー、それぞれに適したスタイルがある!? ・ラバーマウントを簡単”ボルトオン"パーツでよりシンプルに ・ハンドメイドで製作したチョッパーならではの美しい仕上がり ・スリム&コンパクトを目指すならリジッドがベスト?
●セパレートハンドルの誘惑…。 カフェレーサーが気になってきた。
|
スポーツスターカスタムブックVol.5

●今、カスタムの最注目株は70's ・チョッパー発祥の地、本場アメリカの70'sスタイルとは? ・今、なぜセブンティーズなのか? ・チョッパーシーンに大きな影響を与えた電波ースタイル
●スポーツスター乗りのための気になるNEWS
PICK UP!
・自分でできる簡単メインテナンス教室 工具を使わない車体チェック術
●最新カスタムを一気見せ!
|
スポーツスターカスタムブックVol.6 

●コイツじゃなくちゃダメなんだ! “オレだけの一台"を手に入れる
・スポーツスター乗りのための気になるNEWS PICK
UP
・自分で出来る簡単メインテナンス教室
・最新カスタムを一気見せ
・アイアンスポーツ後期、フレームは進化していった
|
スポーツスター、いや、バイクを乗る上で欠かせない事、それはメンテナンス。
プロに任せるのもいいが、自分でやるとよりいっそうの愛着が湧きます。
そんなあなたをサポートするメンテナンス本!
ハーレーダビッドソンスポーツスターカスタム&メンテナンス

2003年までのモデルを中心にして、初級レベルのメンテナンスから、ボルトオンパーツやノーマルパーツの加工によるカスタムを通してスポーツスターというバイクを追求していきます。また2004年でフルモデルチェンジしたニュースポーツスターの情報や、カスタムパーツカタログなど充実の内容でスポーツスターライフには欠かせない1冊になっています。
|
スポーツスター・メンテナンスブック

オートバイと付き合う中で、走ることの次にランクされる楽しみといえるメンテナンス。エボリューション・スポーツスターに焦点をあて、メンテナンス入門からエンジンのバラしにチャレンジする上級までを網羅する。
|
ハーレー スポーツスター メンテナンスハンドブック

2004-2009年モデルのハーレー
スポーツスターのメンテナンス
車種を絞った記事構成で、
スポーツスターの魅力を最大限に伝えます。
|
ハーレーダビッドソンスポーツスターマスターブック

スポーツスターのメンテナンスに焦点を当てた一冊。各ジャンル毎に豊富な写真と解説で詳しく解説します。
愛車の構造をよくしることはとても大切なこと。自分でメンテしなくても、その工程を把握しておけば、いざという時に役立つので、ぜひこの書籍をご購入ください。必ず損はさせません。まさにスポーツスターオーナー必見の内容です。
|